忍者ブログ
カメラとか気になった事など
[124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114
Posted by - 2024.04.19,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by No Name Ninja - 2010.10.18,Mon
今回の写真展でお世話になっている
縁川商店さんのお母さん(私は親しみを込めてそう呼ばせていただいている)の
実家がある小川村の秋祭りに御呼ばれしてきたw

予定にない行動だったため下準備ができていなく
私自身は、反省の多いお祭りとなったが
お祭り自体は非常に面白く、楽しめました。
以下は来年の自分のためにの覚書風に・・・

大町市内から美麻地区を抜け車で30分
待ち合わせ場所の小川村役場に到着、他に大町に移住してきた
虹のファミリーさん(自給自足生活らしいです)などと合流して
役場のT氏が案内をしてくださった。


村の各地区から神輿と山車が役場そばの公民館?までねり歩く感じだ。
山車が出る時?に花火が上るが、それが各地区で十数発~数十発あがる

村全体が花火で包まれる感じ?(ちょっと大げさかな)

4つの地区からの神輿、山車が一か所に集まり
順番に獅子舞を舞う

神楽舞に代わりに獅子舞を舞って、神輿に
神様を降ろす(迎えるともいう)多分そうだと思いますよ
なんて話していたら、役場のT氏曰くその通りだそうで
各地区ごとに入れ替わり舞っていく

(明るいレンズが欲しくなるよね)

神卸が終わったら神社まで神輿、山車が引き回される
全体で出発前に神社鳥居のすぐそばの所で花火を
数十発打ち上げる
すぐそばで見ることができるので迫力満点だ
 
メイン通り?から山車が引き回されてくるが
表の道路から鳥居までの参道は急な登りが数百メートルほどある
各地区が登りの入り口でいったん待機し
各地区順番に登り始める

登りに入る直前、お囃子が変わりテンポが速くなる

狭い参道を人力だけで一気に駆け上がる

すべての神輿、山車が鳥居まで登り切り一旦休憩
そして、このお祭りの一大イベント
鳥居から本殿まで石畳の参道を引いていく
 
地元の人は慣れたもので、ぎりぎりのスペースを通る山車を横目に
屋台を楽しんでいました。
 

本殿前にそろったところで神主さんによる祈願、神上げと続き
最後は境内で仕掛け花火を
 
(思わず、金鳥と思ったのは内緒だ)


風車の様にクルクル回る

と、まぁ
こんな感じで夕方から夜中近くまで花火あり、山車ありとかなり楽しめた
お祭りでした。
全国にある奇祭(御柱とかね)でなく普通の村祭りで観客が楽しめるお祭りは
なかなか無いと思いました。
来年は、木崎湖花火大会をキャンセルして小川村秋祭りにリソースを
注ぎ込もうかと思います。
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
人気商品
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]