[
31] [
32] [
33] [
34] [
35] [
36] [
37] [
38] [
39] [
40] [
41]
Posted by - 2025.07.08,Tue
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Posted by No Name Ninja - 2012.03.04,Sun
1、2、3ポールですねw
あまりにも酷い汚れにはやはり
酸性洗剤を使いたい時も多々あるのですが
最近は混ぜるな危険の一件以来
この手の洗剤は減りましたね・・・
業務用だけあってお茶の缶がおもちゃに見えますw
PR
Posted by No Name Ninja - 2012.02.19,Sun
先週は、お仕事で
肉体的、精神的にかなりのダメージ…
と言うか、むしろテロだねありゃ・・・
とても表には公表できませんがね
しばらく精神的に回復するまで
お休みです。
Posted by No Name Ninja - 2012.02.12,Sun
先週行く予定だった長野・・・
私&相棒の体調不良により本日になった。
軽く諏訪様を回ったら
御神渡りがまだ見れたので湖畔側に足を延ばす
遠くに白く盛り上がっているのがそうですw
堪能した後 木崎湖に行く
今年は寒いので木崎湖もかなり凍結していた

桟橋がそこそこ遠い位置まで進んできました

右側が仁科神社、正面がスワンボートのあたりです(東西で言うとほぼ中央ですね)
結局、さんばしから稲尾より少し手前の田んぼ付近に上陸w
(東西完走?)
でも彼らには負けましたがw

Posted by No Name Ninja - 2012.02.05,Sun
さて書初めのその2ですが
以下分類不可の作品たちをw
是非、民主党本部に送りたいですw

冬ですからねw

サイズイッパイに書くところが必死さが伝わりますね

この子に何があったか心配です

あくまでもネタです

余白の美を追求したのでしょう

是非活躍してほしいものです

多摩湖に遊びに行ったのかな?

今回の1番ですかね
来年をお楽しみに~w
Posted by No Name Ninja - 2012.02.05,Sun
※今回も写真沢山なのでブログ側で見てね
東大和市の駅前商店街?に
毎年この時期に張り出される
地元小学生の書初めが面白く
10年近く楽しみにしている
昨晩の引っ越しがあまりにもハードだったため
本日の予定をほぼすべて変更した。
おかげてというか、東大和んp書初めを
見にいけました。


まぁ、こんな感じで展示されています。
今回目についたのは
たはり震災がらみ…


その次に目についたのは
スポーツがらみ?



<<
前のページ次のページ
>>