忍者ブログ
カメラとか気になった事など
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55
Posted by - 2025.07.09,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by No Name Ninja - 2011.03.23,Wed
4月17日からの古典の準備で展示用写真のプリントをした。

前回と違って今回はバライタ紙を使用・・・
A430枚で約9千円なり(とほほ)



プリンターもモノクロ写真なのに8色全部使いますので(インク1本1050円)
プリントだけでもかなりの金額です

今回のバライタ紙は金額が金額なので
簡単にテストができないのがネックですね。

ただ、黒をしっかり表現してくれるのは
月光のグリーンラベルよりかなり上です(値段もだけど)
まぁ、グリーンラベルは生産終了だそうなので
グリーンラベルの新型が出るまで(出るのかな?)
財布と闘いながら使うかな
これも、比較してみないとわからない事ですからね。

今回の設定はメーカー指定の設定で
ただ、私の写真はちょいと(かなり)諧調ぶっ飛び写真なので
アンシャープだけは各写真ごとに細かく調整してから
プリント措定ます。
RCペーパーだとこの辺も割といい加減設定で行けるんですがね。
PR
Posted by No Name Ninja - 2011.03.18,Fri
4月17日よりK展 第2回目「Urðr」を開催いたします。


場所は、日本一有名なYショップニシさん内 ギャラリー湖窓
期間は2011 4/17~ 5/14(水曜定休)

Yショップさんの美味しいコーヒーを飲みながら楽しんでいただけましたら幸いです。
Posted by No Name Ninja - 2011.03.14,Mon

朝から、立川&横田から大型ヘリがいつもの数倍の機数が飛んでおりました。
横田基地からのは、海外からの救援隊の皆さんが乗っていたようです。
少しでも多くの方が救助せれますように思わず祈ってしまいました。

本日より関東地区は計画停電なるものを朝から実施との事・・・
私の暮す地区は昼から夕方までの割り当てでしたが
実施されませんでした。

近所のおばさんが停電の予定でスーパーが閉まっていたと
ぶーぶー言っていたが

福島の原発は東京電力で首都圏のために建てさせてもらっているだけで
福島県は、東北電力なんですよ!
むしろ私たちのために建てたもので被害を受けているのですよ。
と少し強い口調で言ったらバツが悪そうに家に入ってしまった。

東京電力のアナウンス&対応の悪さもかなりありますが
本来首都圏全部大停電を回避しているのですから
もう少し福島の方々の事を考えてもらいたいと思った
一日でした。
Posted by No Name Ninja - 2011.03.08,Tue

本日は、親戚一同が足立区の病院に入院している
叔母のお見舞いにやってきた。
私が頭が上がらないベスト3のうちの
2番目に君臨する叔父さんも来るので
朝から中央線に乗りトコトコと・・・
足立区は立川市からだとチョイと行きにくい
まぁ、途中の車窓から世界一らしいタワーが見れたから
良しとしますか。



このところ足立の病院に行くたびに思うのだが
このタワーの見え方なんか違和感というかね・・・
今日も、ぼ~と見ていたら違和感と言うか何かに似ている見え方しているのが
やっとわかりました。
巨大な観音像です。(巨大観音像で検索してみてね)
そう思うとなんかありたく見えてきましたw
Posted by No Name Ninja - 2011.03.05,Sat
ふらぷらしていたら
こんな懐かしい看板を見つけました。
 
懐かしのサクラカラーですね
当時学生だったわたしのお気に入りのフイルムの1つでした。
SR200が一番相性がよかった・・・
RTSⅡに入れてよく撮影していました。

そんなサクラもコニカカラーになって今は、手放して
DNPさんが作っているようです。
日野市の桜町はこのサクラカラーの生産拠点だったために命名された町ですが
町の名前だけが残ってしまいましたね・・・
(良いフイルムだったんですがね)
非常に残念ですね。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
人気商品
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]