カメラとか気になった事など
Posted by No Name Ninja - 2010.08.03,Tue
はい、このところ風邪でダウンしております。
いつものごとく、拗らせると気管支炎もどきになって
凄い事になるので、早めに手を打つ
今年の頭に引越しして初めての医者・・・
と言うか自分の病気での医者は数年ぶり?
知り合いに電話してA総合病院に行く…
車で5分の距離でお手軽ですw
薬もらって帰る・・・
・・・
・・
・
家の目の前、病院でしたw
まぁ、頭ぼーっとしてA病院、A病院と考えていたんで
目の前に入っていてのに病院と認識していませんでした。
さて、薬飲んで寝ます。
いつものごとく、拗らせると気管支炎もどきになって
凄い事になるので、早めに手を打つ
今年の頭に引越しして初めての医者・・・
と言うか自分の病気での医者は数年ぶり?
知り合いに電話してA総合病院に行く…
車で5分の距離でお手軽ですw
薬もらって帰る・・・
・・・
・・
・
家の目の前、病院でしたw
まぁ、頭ぼーっとしてA病院、A病院と考えていたんで
目の前に入っていてのに病院と認識していませんでした。
さて、薬飲んで寝ます。
PR
Posted by No Name Ninja - 2010.07.29,Thu
Posted by No Name Ninja - 2010.07.18,Sun
ちょっとタイミングが悪い日でした。
折角の連休予定でしたが
明日は仕事・・・
午後から荷物が届く予定でしたので午前中に車のオイル交換を
しに行くが担当が午前中納車でお出かけ…
まぁ、明日仕事行く前に交換すればいいのですが
それより本日届く予定の荷物が来ない…(泣
これなら、午後にオイル交換すればよかった。
なんか、タイミングが悪い日でしたね。
折角の連休予定でしたが
明日は仕事・・・
午後から荷物が届く予定でしたので午前中に車のオイル交換を
しに行くが担当が午前中納車でお出かけ…
まぁ、明日仕事行く前に交換すればいいのですが
それより本日届く予定の荷物が来ない…(泣
これなら、午後にオイル交換すればよかった。
なんか、タイミングが悪い日でしたね。
Posted by No Name Ninja - 2010.07.11,Sun
なんとか、頼まれ仕事のプリントを終了・・・
木崎湖から帰ってからチョイやる気が出ないと言うか
プチ鬱気味でした。
まぁ、頼まれ仕事も片付けたので
自分の作品をネチネチと弄る。
なんとなく納得いく仕上がりになった・・・と思うw
何時もお世話になっている
車、バイクの整備&車検プロショップSSさんに
テストVerを持っていく。
数人に見せ感想などを(汗
独りよがりにならないために業界以外の人にも見せるように
しているからだ。
まぁ、概ね好評だったので正式なプリントをしてみようと思う。
家に帰り、久しぶりにちゃんと珈琲を入れたが
これまた久しぶりにいい感じで煎れられた。
Posted by No Name Ninja - 2010.07.01,Thu
さて、今年も我が愛す縁川商店での
個展が本日より開催される事となった。

今回も企画、プリント、監修と微力ながら
お手伝いをさせていただいた。
正直、縁川商店の彼女の実力は駆け出しの
写真家レベルと言っていいだろう
とてもカメラを持って1年少々とは思えない
今回の写真展の内容…
もうお店でやるレベルを超えてしまっている。
と言ってもお店に来た人たちに楽しんでもらうと言う
コンセプトもあるのでこの辺が落とし所という感じに
あまり芸術性を前面にこないように現地にて
アドバイスしたつもりだが・・・
作家性が高い写真が多くどこまでと言う感じではあるが(汗

展示方法も次回から要検討と言うことで
今回は自分なりに反省が多い展示になってしまったのが
心残りである。
ただ夜遅くまで協力してくれた方
感謝の言葉しかありません。
そんな影の力によって今回の
縁川商店の個展は開催されています。
個展が本日より開催される事となった。
今回も企画、プリント、監修と微力ながら
お手伝いをさせていただいた。
正直、縁川商店の彼女の実力は駆け出しの
写真家レベルと言っていいだろう
とてもカメラを持って1年少々とは思えない
今回の写真展の内容…
もうお店でやるレベルを超えてしまっている。
と言ってもお店に来た人たちに楽しんでもらうと言う
コンセプトもあるのでこの辺が落とし所という感じに
あまり芸術性を前面にこないように現地にて
アドバイスしたつもりだが・・・
作家性が高い写真が多くどこまでと言う感じではあるが(汗
展示方法も次回から要検討と言うことで
今回は自分なりに反省が多い展示になってしまったのが
心残りである。
ただ夜遅くまで協力してくれた方
感謝の言葉しかありません。
そんな影の力によって今回の
縁川商店の個展は開催されています。