カメラとか気になった事など
Posted by No Name Ninja - 2009.01.27,Tue
Posted by No Name Ninja - 2009.01.16,Fri
Posted by No Name Ninja - 2009.01.08,Thu
Posted by No Name Ninja - 2008.12.19,Fri
日本酒だけしか呑まないと思われているのか?
(量より質なだけで何でも呑みます)
日本酒を頂戴した
王禄という酒造会社なんですが
私も前から気になっていた酒蔵です。
今回、頂いたのはその中の「渓」と言うお酒

火入れしていない生のため
以ってきてくれた方もクーラーBOXに入れて
持ってきてくれました。
ビンに透明な紫外線対策フイルムが張って有ったのは
驚きと共に酒蔵のこのお酒に対する思いに感動しました。
さて、お味の方はと言いますと
渓谷の涌水のごとく清らかでそして里山にいるような
さわやかな香り。
海原○山のごとく語りだしそうなのでこの辺で
なかなか手に入らないお酒ですが
チャンスがあればまた呑みたいお酒でした。
(量より質なだけで何でも呑みます)
日本酒を頂戴した
王禄という酒造会社なんですが
私も前から気になっていた酒蔵です。
今回、頂いたのはその中の「渓」と言うお酒
火入れしていない生のため
以ってきてくれた方もクーラーBOXに入れて
持ってきてくれました。
ビンに透明な紫外線対策フイルムが張って有ったのは
驚きと共に酒蔵のこのお酒に対する思いに感動しました。
さて、お味の方はと言いますと
渓谷の涌水のごとく清らかでそして里山にいるような
さわやかな香り。
海原○山のごとく語りだしそうなのでこの辺で
なかなか手に入らないお酒ですが
チャンスがあればまた呑みたいお酒でした。
Posted by No Name Ninja - 2008.12.03,Wed
仕事でご一緒させていただいた方とお昼を
一緒にいただいた。
昼前から並ぶ、うどん屋と言う事で
11時過ぎに行ったらほぼ満員と言う状態

「ざるうどん」のみのシンプルなメニューだが
サイズがLから6Lまで書いてあります・・・
同行者に勧められるまま3Lを注文したが
出て来た量は普通のお店の大盛りぐらい?

しこしこ腰が強いうどんで美味しく
食べ終わった時に4Lでもよかったかな?と少し後悔した
お店の店員さんは皆、おばあちゃん・・・
今回紹介してくれた方も数年ぶりに来たらしいが
その時もおばあちゃんが、営業していたそうだ・・・
そして、こんな美味しいお店で食べたと
知人に話したら・・・
15年前以上に行った時もおばあちゃんたちだけで
お店を切り盛りしていたそうだ・・・
この店は時が止まって居るのかも知れない
うどんの味自体、昔懐かしいような味であるから
お店の扉開けた瞬間タイムスリップでもするのかもしれませんねw
一緒にいただいた。
昼前から並ぶ、うどん屋と言う事で
11時過ぎに行ったらほぼ満員と言う状態
「ざるうどん」のみのシンプルなメニューだが
サイズがLから6Lまで書いてあります・・・
同行者に勧められるまま3Lを注文したが
出て来た量は普通のお店の大盛りぐらい?
しこしこ腰が強いうどんで美味しく
食べ終わった時に4Lでもよかったかな?と少し後悔した
お店の店員さんは皆、おばあちゃん・・・
今回紹介してくれた方も数年ぶりに来たらしいが
その時もおばあちゃんが、営業していたそうだ・・・
そして、こんな美味しいお店で食べたと
知人に話したら・・・
15年前以上に行った時もおばあちゃんたちだけで
お店を切り盛りしていたそうだ・・・
この店は時が止まって居るのかも知れない
うどんの味自体、昔懐かしいような味であるから
お店の扉開けた瞬間タイムスリップでもするのかもしれませんねw