忍者ブログ
カメラとか気になった事など
[355] [354] [353] [352] [351] [350] [349] [348] [347] [346] [345
Posted by - 2025.07.05,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by No Name Ninja - 2013.07.31,Wed
「風立ちぬ」を見てきました。
山口百恵さん主演の・・・ではなく
ジブリのですw
(おっさんなので許してください)

なんで見てきたかと言うと 堀辰雄ファンだからです

私の作品は長野県で撮影している事がほとんどですが
長野を撮影地としている理由の1つが「堀辰雄」なのである
遥か昔、少年時代に図書館で読んだ
堀辰雄全集、独特なリズムを刻む文章に引き込まれたからである。
「麦藁帽子」とか「聖家族」とか
もちろん「風立ちぬ」も夢中で読みました。

大人になってクルマと言うアイテムを手に入れてからは
秋の少し淋しくなった軽井沢に行ったものです
(今考えると聖地巡礼とかいうやつですかね?)
軽井沢IC開通のおかげで静かな軽井沢を堪能できなくなったので
行かなくなりましたが・・・

さてジブリ版「風立ちぬ」はと言うと
有りか?と言うと私は有りかな?

ただTVの宣伝が良くない!
いや、むしろある意味凄いのか
日テレ系の特番見て期待している人のかなりの人数は
見終わった後???と頭に浮かべているのが上映後見受けられました
少なくても小学生は理解できていないようです

まともに宣伝すると今回の作品はファミリー層が期待できなくなるから
上手く特番を作ったな~と感心しました。

どうせ宣伝(売名)するなら311被災地の中高校生1000人を
招待とかすればいいのにねと言う感じの作品なのにもったいない
と思うぐらいの作品でした。

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
人気商品
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]