忍者ブログ
カメラとか気になった事など
[407] [406] [405] [404] [403] [402] [401] [400] [399] [398] [397
Posted by - 2025.07.06,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by No Name Ninja - 2016.02.25,Thu

続きである
今回のジェットスタージャパンを使った
格安旅 先に結論から言うと
条件が合えば、ジェットスタージャパンは
ありである。

条件が合えばですがねw

さて、おまたせしました
日帰り弾丸珍道中である

2016/2/23 
ジェットスター 07:45成田発 札幌行きに
乗るべき 朝?3時起床
4:35分東京行きに乗る
スカイライナー1号に乗るためである
このスカイライナー1号に乗って成田で若干の余裕時間が
取れる計算である

予定通り6:39成田空港第2ビル駅に到着
目指す第3ターミナルまで
改札から約1kmであるw

小雨の成田であったが
屋根と壁?のおかげで濡れないで
すんだ
しかしこの連絡路
横殴りの雨とかは悲しい結果になると思われる

前日にモバイルチェックインをしており
搭乗券もプリントしておいたので
手続きカウンターに寄らないで
直接、保安検査に向かう

朝の混む時間であったので
カウンター&預け荷物検査場は
かなりの混み合いで その列に並んでいたら
間に合わなかったと思われる

7時過ぎには搭乗ゲートNo164に到着
駅改札から第3ビルの搭乗口までフロアーを
上がってんの~下がってんの~と
数回上り下りする
足が悪いお年寄りはかなり時間の余裕が必要だろう

グランドクルーは多国籍であった
たまに日本語が、カミカミの人もいたが
困るレベルでは無い

アナウンスで、新千歳空港が大雪のため
着陸出来ないときは引き返す条件付となった・・・
マジですか・・・

乗り込みは座席グループごとで 後方、真ん中 前方と3回に分けて搭乗
A320-200は通路が狭いからね
他社でも2回に分けての搭乗はあったが
少しでも時短の工夫であるらしい
搭乗チェックは搭乗券のバーコードをスキャンする
タイプであった。

座席はひざが前席に当たるぐらいの狭さ
1,2時間のフライトなら問題ないが
前席の人がリクライニングされると
勘弁してほしいかな~

成田発のフライトのためか
私の周り
前後左右すべて外国人であった(汗
さらに隣の席の方はガッチリ体系の
黒人のオジサン・・・
おしゃべりが五月蝿い

秋田上空あたりで機長からアナウンス
2本ある滑走路の1本が除雪完了
上空待機の燃料も搭載しているが
戻ることもある等
丁寧な説明があり
状況が理解できた。

機内サービスは販売のみ
商品値段は、こんなもんかな~という値段
着陸態勢少し前から
CAが積極的にゴミ等回収してまわる
着陸後すばやく掃除等して再出発できるための
工夫である

機長から着陸許可が出た事が
アナウンスがあり
ほぼ定刻で着陸

この2/23成田発札幌行きGK103便の機長さんの
数回にわたる説明で安心できた。


降りた新千歳空港は大雪であった(汗

逆噴射終了後、駐機場までの道のりで
すぐに機体に雪が積もる・・・

離陸できないで戻る機体などで
ブリッジはいっぱいで
予定外であるが
バスにて空港内へ
バスに変更もCAからアナウンスがあり
私のジェットスターのクルーの対応は良いと思う


バスで施設までの数分の距離だが
雪が凄いのがわかる

この大雪が夕方の騒動の伏線になるとは
このときは思っていなかった。

預けた荷物は無いので
ゲートをサクッとでてJRの駅へ

JR北海道&札幌の地下鉄がスイカに対応してくれたので
券売機で苦労している旅行者を横目に
エアポート号に乗る
普通料金のみで乗れる快速電車である

指定席もあるが
新千歳空港駅は始発駅でエアポート号は
15分前後の間隔で運行しているので
通常は指定席はいらないと思う。

エアポートは座席が広くて足が組めるぐらい
快適である
車内は暑いぐらいであるw

友人P君から よく降りられましたね?とメール
JALもANAもボコボコ引き換えしか欠航との知らせ
調べたら たしかに欠航&遅延だらけだ(汗

何故か、ジェットスターは遅延はあるが降りている
むしろ降りたほうが怖いわ!

札幌駅から地下鉄で目的地へ
空港から目的地まで一度も外に出ないで到着

札幌市内は基本外に出ないで移動が可能なので
雪が降っていても楽である

雪が降っていても楽なのだが
何故か札幌市内は晴れていたw

お昼は、スープカレーである

実は初挑戦なり
昭和時代からのクラシカルなお店の
「コーヒーハウス」さん
市内の人から愛されているお店だそうで
平日は地元の人が多のいかな?
おいしいカレーでした。

用事を済ませ
新千歳空港へ
後半につづく(Kトン山田さん風に)

PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
人気商品
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]